• トップ
  • Learning
  • これでこの先の酷暑も乗り切れる!? アイカサで日傘を借りてシェアリングエコノミーデビューしてみたら、予想以上に便利だった

ティップス|2025.08.18

これでこの先の酷暑も乗り切れる!? アイカサで日傘を借りてシェアリングエコノミーデビューしてみたら、予想以上に便利だった

家電や家具、アパレルなど、さまざまなジャンルのシェアリングサービスが提供されているが、まだ利用したことのない人は多いのではないだろうか? 筆者も最近まで未体験だったのだが、ついにデビューした。アイテムは傘。使ってみたらとても便利だったので、その感動をお届けする。

原稿:横山佐知 写真:unsplash

Share :
  • URLをコピーしました

未体験だった、シェアリングエコノミー

筆者はこれまで、Shift Cでシェアリングエコノミーに関する記事を制作し、実際に利用している人の話を聞き、「へ〜、便利ですね」と相槌を打ってきたが、自分で利用したことはなかった。
世代なのか性格なのか、古着も自分ではほとんど買わないし、なんとなく知らない人と物を共有することに正直抵抗があったのだ。

傘のリサイクル/シェアリングサービス

伊丹空港の出口付近に設置されたリサイクル傘

しかし先日、万博を訪れた際に傘のシェアリングサービスを2つ見かけた。

一つは伊丹空港での「リサイクル傘」サービスで、置かれている傘を無料で持ち帰ることができるのだ。
これは環境に配慮してゴミを減らすもので、ゴミ箱に捨てられていたものの中から、利用可能と選別したものが置かれている。親切!

北欧館の列の途中に置かれた傘。重量感があるので持って帰ろうと思う人は少なそう

そしてもう一つは、万博内の北欧館の前。これはパビリオン入場を待っている人が利用することができて、入館の際に返却する。このサービスはホテルなどで行っているものに近いが、ありがたかった。

突然訪れた、シェアリングエコノミー・チャンス

そんな筆者がシェアリングエコノミーデビューをする日は突然やってきた。日傘を無くしたのである。

自分で購入する日傘は晴雨両用で、強い雨の日に使用して骨が折れてしまったり無くしたりと、ここ数年は毎年買い替えていた。だいたい1本6,000〜8,000円。しかも今回の日傘は6月頃に購入して、無くしたのは8月頭のことだった。なんだかまた新しいのを買うのも悔しい…と思った時に、レンタル傘サービスのアイカサのことを思い出した。

アイカサは2018年からスタートしたサービスで、使い捨て傘をなくすことをミッションにしている。そして今年の7月からアイカサminiという晴雨両用の折りたたみ傘のレンタルも開始したのだ。

早速利用してみることにした。
料金は単発で24時間120円で借りられるものと、月280円で2本まで借りられるものがあり、筆者は後者にした。一年借りても3,500円弱。安い…。

まずはアプリをダウンロードし、個人情報とカード情報を登録。ちなみに支払いにエポスカードを利用すると最初の3ヶ月は無料となる(2025年8月現在)。

左:エリアで設置場所が探せる。傘マークは長傘のみ。太陽マークがあるところは晴雨両用傘がある。右:アイコンをタップすると、在庫状況がわかる

晴雨両用の折りたたみ傘は、設置している場所がまだ少ないが、設置場所と残数はアプリのmapを見ると一目瞭然だ(残数は多少時差がある)。筆者は渋谷の設置箇所に向かった。

行ってみると折りたたみ傘は残り1本。「借りる」をタップするとQRコード読み取り画面になるので、設置ボックスに示されているQRコードをスキャンすると取り出せるようになる。

やってみたら、すごく簡単! 折りたたみ傘の重さは260gと比較的軽め、UVカット率99.9%以上、遮光率99.99以上、耐風などスペックも優秀。

これ一本を常に携帯するようにしたり家に置いておき、家に置き忘れたり大雨が降った時にもう一本借りることもできるのだ。しつこく言うが、これで月280円。

ちなみに紛失した場合は864円支払うことになるので注意を。
盗難にあった場合は手続きを踏んで盗難届を出す必要がある。

アイカサのサービスが導入されているのは全国14都道府県で、晴雨両用のアイカサminiは都内を中心に150スポットとまだ少ないが、利用者が増えれば設置場所や数も増えることが予想される。

ついこの間まで、シェアリングエコノミーにノータッチだった筆者だが、最近は会う人たちにアイカサの便利さを熱弁している。

Share :
  • URLをコピーしました
ライター/エディター
横山佐知
出版社勤務を経て2022年にフリーランスに転身。趣味は旅とランニングと登山とお笑い鑑賞。

Ranking ウィークリーランキング (2025.08.11〜08.18)

Instagram Follow us
【8月28日】サステナファッション講座「Shift Club(シフトクラブ)Vol.2」開催!

【8月28日】サステナファッション講座「Shift Club(シフトクラブ)Vol.2」開催!